Discussionバトン。

 Discussionバトンは、めんどくてずっとやってなかったのですが、思い出に浸ることも兼ねつつ、やってみようと思います。

【Discussionバトン】

1.あなたの現在、もしくはかつての立場は?

 2004年度UTESSチーフでしたが、現在は単なるOBです。

2.あなたがPDDを始めたきっかけは?

 先代チーフの影響です。そもそも僕はセクション選びで迷っていたのですが、他のセクションで僕が魅力を感じたところは、大抵、活動が義務のような雰囲気が出ていたのに対して、先代チーフは、それだけじゃなくて楽しまなきゃ始まらないということを言葉その他の媒介により教えてくれて、それがきっかけになりました。

3.PDDで得たものはなんですか?

 今の自分です。

4.逆になくしたものは?

 今の自分ではない自分であり得た可能性です。

5.あなたにとってPDDって何?

 人生の単なるツール。大事なのは、むしろ、それをきっかけとする自分の成長と他人との絆だと思っています。

6.あなたはハンドラー?それともアーギュメンター?

 1年後期は基本的にぺーぺーだったので、何もできませんでしたが、多くの尊敬すべき人たちとテーブルを同じくする中で、徐々に自分ができることを作っていきました。その結果、2年前期はハンドラーのつもりで頑張りました。そして、2年後期になると、アーギュメンターをやってみたいと思い、両方できるように頑張るようになりました。しかし、引退してからは、そもそもハンドラーとアーギュメンターという二者択一はディスを貧しくするという考えに至りました。したがって、この問いは答えるに値しません。

7.今までで一番楽しかったディスはいつの何?

(1)1年後期
 ・東北オープン 直哉、寛ちゃん、しんちゃん、ヤスくんと一緒でした。今思うと、あまりに贅沢です。このメンツで、1年生の時の僕が米をもらえたのは、とても運が良かったと思っています。
(2)2年前期
 ・セミ直前のジョイント(@明学) ポン、くすこ、現相方と一緒でした。ポンと張り合おうとするも、ポンのすごさの前に感服しました。
 ・セミ4th 秀徹さんがジャッジで、寛ちゃん、しんちゃんとかが一緒でした。この時点では、かつてないほど楽しく上手にできたディスだと思います。
 ・JS1 これはある意味楽しかったディスです。押田さん(この人は個人的にとても魅力を感じました)がチェアパで、直哉が一緒でした。2人はこの日共同戦線を張った戦友となりました。笑
(3)2年後期
 ・二舎合同 このディスは、多分1番楽しかったディスです。もとまさくん、ポン、すなおくん、正喜、岩瀬くん、直哉、みさきちゃん、一生くんと一緒でした。このディスは、ありのままの自分を出してディスできて、しかもそれでコンクルも出たもので、一種の作品のようなディスをみんなで作った記憶があります。引退に相応しい満足がそこにはありました。また、オーディエンスがかなりいたのですが、このメンバーで、このディスができれば、自信を持って見せられるディスになったと思います。そして、このディスでは、ポンも当然すごいと再確認しましたが、もとまさくんのすごさを再確認しました。僕が現役のとき、隠れて尊敬していたのはもとまさくんだったのですが、それは間違ってなかったと思いました。
 ・東北オープン 菅野くん、ごー、あきな、ゆーことかと一緒でした。このディスは、僕は菅野君との初ディスだったのですが、うわさに違わぬディス(というか人柄全般)に、彼は早くも僕の尊敬すべき人になりました。ゆーこにDAプレゼンターを譲ってもらえたとき、何気に涙がにじんでました。それに応えようと、DAの立証を5分で終えてコンパリに行きました。ただし、ごーと僕が進行しつつ、僕と菅野くんの議論になったのですが、あえなく負けました。さすが菅野くんって感じです。
(4)3年前期
 ・TDFオープン&プラチナ 両日ともにチェアパとして最も満足行くディスができました。2日の記憶がごっちゃになってるので分けずに言うと、曽根ちゃん、ゆーき、だいせー、あきしゅん、輝などと一緒のテーブルになったのですが、両日ともNFCでバリュー的かつコンパリ的なディスをしようと試み、どちらも周りのメンバーに恵まれ、楽しくできました。現役の人に何かを与えられる人が良いチェアパ像だとすれば、この両日は満足行くものでした。
(5)3年後期
 ・ハンマー 話題の射程はディスをはみ出ますが、ひろしげを初めて見ました。かずおの決断は間違ってないと直感しました。
(6)4年前期
 ・プラチナ 良の大きな成長を見せてもらえて嬉しかったです。これまで彼が目指したいと言っていたディスが、具体的な形を伴って見事に表現されているように思いました。個人的に思い入れの強い後輩でしたから、満足度はひとしおです。この大会から、満足行く世代交代により自分がOBとしてもディス界からほぼ消える時期が近づいてきたような気持ちが徐々に強まるようになりました。
(7)4年後期
 ・UTOPIAディス ごんざ、かずお、ふじいちゃん、佐川と一緒でした。後輩3人の圧倒的な成長に驚き、感動しました。そういうメンツでしたから、何の遠慮もなくディスできて楽しかったです。自分の衰えに対する嘆きよりも、自分を追い越さんとする後輩の成長に対する喜びの方が大きい日でした。
 ・Libra 輝、ごんざなどと一緒でした。さらなる期待を抱いていたごんざはちょっと調子が悪かったようで残念でしたが、輝がこれまた大きな成長を見せてくれて、とても嬉しくなりました。彼も良ほど機会それ自体には恵まれませんでしたが、気にかけてきた後輩でしたから、やはり満足しました。
 ・日大ジョイント かずおとかと一緒でした。自分を直接引き継いで欲しい人として自分が目をつけた後輩が目の前にいましたから、日大じょいんとだったということもあり、1つどかんと盛り上げたいと考え、引退以来始めてパンツ気分でディスしました。出来もほぼ全盛期並みだったので、満足しました。また、個人的に期待しているあっきーにもインパクトを与えられたとその後聞き、胸をなでおろす気分でした。

8.じゃあ、一番ひどかった、もしくは悔しかったディスは?

 まず、2年前期の春セミ5thです。自分の実力不足を悔やみました。
 次に、2年前期のアッセン甲テーブルです。これは、ディスで悔しかったというより、ジャッジとの価値観の違いに悔しい気持ちになりました。ディスの内容がどれほど乏しくても、コンクルを出す方が良く、他方、みんながつまづいたときに、そこで立ち止まって深い議論をする必要がどれほどあろうとも、それは評価に値しないという結論を言い渡されました。しかし、あのディスでの僕の選択は何ら間違っていないと今でも思っています。中身のない形だけ素晴らしいディスを賞賛するような形式至上主義的な考え方は、ディスありきで物事を考えることしか出来ない極めて視野の狭いものです。中身を充実させるために、形を遵守し、いざというときはそれを多少変えても厭わないという実質至上主義的な考え方の方が、圧倒的に楽しいし、しかも会議としての現実味もあると思います。それにもかかわらず、僕らのディスはファイナリスト選出の基礎を欠くと宣告されたのは、悔しいの一言に尽きます。しかも、あとでもらったリフレも浅く教科書的な内容で陳腐だったため、納得する余地はありませんでした。でも、僕らの世代のディス観が間違っていないとすれば、かつ、テーブル内の順位が正しいとすれば、ポンとたーこさんだけじゃなく、太一くんと僕(それに翔くんも)ファイナリストになっていてしかるべきだと思っています。やたら生意気な文章ですが、僕は、賛成できないことについて、それが仮に先輩のなしたことであっても、同意できませんし、するつもりもありません。

9.あなたが一番ディスしてて楽しい人は?

 無限にいるような気がしてきました。そのまま書くと無限になるので、一応絞って(みたつもりで)列挙します。
(1)先輩
 ・トヨ@UTESS
 ・ちゃらおくん@UTESS
 ・重さん@WESA
 ・ゆーやさん@WESA
 ・いがさん@同志社
(2)役職同期
 ・太一くん@法市
 ・たーこさん@法市
 ・寛ちゃん@明治
 ・もとまさくん@明治
 ・すなおくん@明治
 ・友くん@PHOENIX
 ・しんちゃん@日大
 ・もっさん@日大
 ・翔くん@WESA
 ・ポン@WESA
 ・直哉@成蹊
 ・佐川@UTESS
(3)学年同期・後輩
 ・ごー@日大
 ・菅野くん@WESA
 ・曽根ちゃん@WESA
 ・うっちー@明治
 ・かとみほ@明治
 ・くすこ@明学
 ・(山本)彩ちゃん@明学
 ・(渡邊)彩ちゃん@明学
 ・あきしゅん@明学
 ・ゆーき@法市(特にインタミ)
 ・よーへー@法市
 ・だいせー@法市
 ・えびちゃん@法市
 ・ごんざ@UTESS
 ・かずお@UTESS
 ・ふじいちゃん@UTESS
 ・イナ@UTESS
 ・良@日大
 ・輝@明学
 ・ひろしげ@UTESS

10.あなたが好きな、もしくは尊敬してるディスカッサントは?

 ・トヨ@UTESS 知ってる人の中で一番ビジョン(とその奥に隠れた人としての幹)がたくましい人だと思っています。
 ・重さん@WESA この人ほど議論を深く面白く楽しくできる人を僕は他に知りません。
 ・翔くん@WESA カリスマ出てます。何より、人の心理を端的に直視する才能が卓越した人だと思います。つまり、鋭いってことです。
 ・ポン@WESA 論理性と先の先まで見越して議論できる力においては、右に出るものなしだと思います。あと、個人的にハンドリングの志向にシンパシーも感じます。
 ・直哉@成蹊 基本の大切さを誰よりも分かっていたのは、実はこの人だと思います。基本を無思慮に暗黙化又は逆に無視するでもなく、深みのある基本主義者だと思います。
 ・太一くん@法市 基本を踏まえた上で、応用を考える必要を指摘するときのするどさは、彼のカリスマ性を理解するに充分です。
 ・友くん@PHOENIX 伝統に縛られない自由な発想は、この人の学ぶものが多かったです。
 ・寛ちゃん@明治 友君と同様に、新しいものを創り出すことの意味をこの人に多く学びました。あと、ディスの楽しさっていう忘れがちな根本もこの人に学びました。
 ・しんちゃん@日大 この人の柔軟な思考力は、そう簡単に身につけられるものではないと思います。

11.今までで一番感動した、役に立ったリフレは?誰に言われた??

 口頭のものが多いため、表現が全く違うものもありますが、根本は同旨だと思います。
 ・「どうせやるなら一番目指せ。」(by翔くん)
 ・「常にみんなを巻き込む力があるかどうかが君の最後の成長の見せ所だよ。」(by秀徹さん)
 ・「途中どれだけ辛くても、最後に開き直ることができるから、全部を楽しむことができる。」(byトヨ)
 ・「ディスって楽しいよね。それが一番大事。」(by寛ちゃん)

12.マネージで感動した大会は?

 「全部」です。大会があって、それを楽しむことが出来れば、全部感動に値するからです。

13.ぶっちゃけナローって聞いてる?

 聞いてますよ。聞かないということは、ナローしてる人を馬鹿にしてるってことです。

14.プロソルとオブザベどっち派??

 僕は、プロソルとオブザベには大差がないと思います。これについて派閥が出来ること自体、微細かつ愚かなことだと思います。

15.オピメとイグザミナーどっち派??

 イグザミナーです! オピメ上手な人は普通に尊敬します。

16.どのトピックが一番好き?

 本気でやれば全部面白いです。

17.ぶっちゃけ、甲子園ってどうよ?

 舞台でやる甲子園よりも、甲子園球場でやる甲子園の方が好きです。泣